条件を変えて検索する
株式会社デルタエンジニアリング

正社員

医薬品開発補助業務

大阪府門真市

■仕事内容

理系卒・業界実務未経験からでも始めるチャンス!HPLCや分光光度計など分析機器を使いながら、医薬品の研究・製造現場を支える仕事です

【仕事内容】

\業界実務未経験OK!理系歓迎!分析機器の実務経験が身につく!医薬品メーカー勤務/

医薬品メーカーで、新薬や医薬品の開発を支える製造・分析業務の補助をお任せします。
分析機器の操作や製剤試験の補助など、実験や研究の“基礎を築く”やりがいのあるポジションです。

▼ 主な業務内容
分光光度計・pHメーター・HPLC・GCなどの機器を使用した成分分析

試薬を用いた製剤試験の補助業務

測定データの記録、実験器具の準備・洗浄など

※配属はスキル・適性を考慮して決定します。
※未経験でも、丁寧な指導&OJTで段階的に業務習得できます!

◆ この求人のポイント ◆
ー医薬品開発に関われるチャンス!ー
「社会貢献したい」「医療・製薬業界で働きたい」方にぴったりの職場。
開発の現場で、日々新しい知識と技術に触れられます。

ー理系の知識が活かせる&伸ばせる!ー
理系学科出身の方はもちろん、化学・バイオ・薬学系の知識があれば実務未経験でも歓迎。
実験・分析の基礎から、将来的にはHPLCやGCなど専門機器のスキルまで身につきます。

ー働きやすい環境ー
・完全週休2日制(土日祝)
・年間休日120日以上+残業少なめで、プライベートも確保◎
・社宅補助制度や引越し支援もあり、遠方からの転職も安心!

◆ こんな方におすすめ ◆
「研究や分析に関わる仕事がしたい」

「大学で学んだ理系知識を仕事に活かしたい」

「安定したメーカーで長く働きたい」

「医薬品に興味があるが、経験がないので不安…」→ご安心ください!先輩社員がしっかりサポートします◎

科学の力で人々の健康を支える――
そんな医薬品開発の現場で、あなたの可能性を広げてみませんか?
皆さまのご応募をお待ちしています!




株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合

・20代:43%
・30代:34%
・40代:23%

20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
●プライベートを大切にできる環境で
ありながら、ある程度の仕事量があり、
ワークライフバランスが整っている。

●働き方改革のひとつとして、休みづらさは
ありません。休みづらい雰囲気をゼロにし、
むしろ有給取得の推奨をしています。

●ワークライフバランスが充実しているため、
ストレスをため込んでいるスタッフが少なく、
同僚だけでなく上司や先輩とも話しやすい職場です。

【面接場所】
株式会社デルタエンジニアリング 大阪営業所


勤務時間:
8:40-17:40
(実働8時間/休憩60分)

給与給与
月給25万円〜
職種職種
品質・生産管理(化学・医療・食品)
勤務時間勤務時間
8:40-17:40
(実働8時間/休憩60分)
待遇待遇
昇給年1回(4月)※規定に従って
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
通勤交通費支給(月上限3万円)
単身赴任者向けアパート借り上げ制度(月2万円の家賃補助)
引越し費用一部補助(規定あり)
資格取得支援制度
e-learning制度(オンライン学習)

応募資格

■業界未経験OK/第二新卒歓迎
■理系(化学・薬学・生物・農学など)学科卒の方歓迎

以下の経験がある方は優遇します
 └ 分析機器の使用経験(HPLC、GC、分光光度計 など)
 └ 医薬品・化学・食品メーカーでの分析や製造業務の経験

企業情報

企業名
株式会社Carat

こちらの求人もオススメです

TOP